【対象者】障がい支援区分5・6程度の方、強度行動障がいをお持ちの方。




サービスはあたりまえ。内装には、沖縄サンゴの漆喰壁を採用。抗菌・抗ウイルス効果で99.9%不活化!調湿・消臭効果も高く、室内はいつでも気持ちの良い空気です。


自主性を尊重したサービスを提供しています。
また、職員・入居者ともに笑顔で過ごせる雰囲気つくりを実践しています。


安心してお過ごしいただけるよう、木造一軒家を改装し、木の温かみを感じられる、アットホームな生活空間を提供しています。


日中活動はグループの事業と連携し、安心・安全に利用者様にご利用いただけます。1人1人に合った様々な支援を提供します。


安心の耐震等級3相当(最高値)と地震の揺れを軽減する制震ダンパーを採用しており、安心・安全の環境を提供しています。

















50代
前の事業所からの引き継ぎだったので、場所が変わって新しい環境でも今まで通り生活リズムが作れるかどうか、他の利用者の方とうまく関係がつくれるかどうか心配でしたが職員の方に支援してもらいながら本人も頑張っています。

40代
重度の知的障がい者を受け入れてくれるかどうが心配でした。
また、他の施設はどこへ行っても予約がいっぱいで当分子供を預けるのを諦めていましたが解決できました。

非公開
最初の頃から通っているので、こじんまりした所が気に入りました。慣れるかどうか、スタッフさんが良いのか合うか心配でした。解決出来てますが、スタッフの入れ替わりがあると不安になります。

非公開
支援学校から見学や体験もできていたので、不安もなく決める事ができました。
施設での取り組みやサービスも充実していると思います。日中活動はグループで連携して行っていただけるので安心しています。

60代
短期入所を泉佐野辺りで利用していたところ、新型コロナが流行してきた為利用ができにくく、入所を考えるようになりました。
本人が落ち着いて楽しく過ごせるか、食事ができるのか、夜一人で眠れるのか慣れるまでにお時間かかると思いますが宜しくお願いいたします。


初期費用0円
1ヶ月
73,040円
- 家賃
- 35,000円(家賃補助適用後)
- 朝食
- 160円×30食=4,800円
- 昼食
- 480円×8食=3,840円
- 夕食
- 480円×30食=14,400円
- 光熱費
- 10,000円
- 日用品
- 5,000円
- 合計
- 73,040円
必要事項を入力の上、送信ください。
すまいるホームのスタッフが誠実にご連絡させて頂きます。